こんにちは、
桜小路かのこ さんの
『青楼オペラ』を
読んだ読者のグッときた感想を集めてみました♪

こちらで試し読みが出来ます♪
▼ ▼ ▼
まんが王国
青楼オペラのあらすじ
江戸時代、遊郭吉原――――。
親を亡くした武家出身の朱音(あかね)が自ら身を沈めたのは、大見世・曙楼。
高利貸しの若旦那で頭の切れる色男・近江屋惣右助(おうみやそうすけ)との出会いが、朱音の運命を突き動かす!! ここは地獄か極楽か…
艶やかな吉原物語が今、動き始める…――――!!!!
青楼オペラ みんなの感想
この漫画を読んだ読者の反応はどうだったのでしょう…?
このサイトでは、
コミックサイトに投稿された様々なレビューの中から
「グッときた」感想や参考になる意見を
サイト主の独断と偏見でピックアップしててます♪
これからこの本作を読もうと思ってる人はぜひ参考にしてください♪
ただ・・・
感想の中にはネタバレも含まれますので、
これから読む予定の人は気をつけてくださいね♪
グッときた感想
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】桜小路さんの新作。吉原ものです。
武家出身の朱音が両親を殺した犯人を捜すため、自ら志願して吉原にきて、高利貸しの惣右助と出逢います。
朱音の実家と惣右助は過去になにかがありそうですけど、まだ分からないですね。
犯人を知ってそうなんですけどね、惣右助。帯が切れそうなところを助けてくれた惣右助と、なんか裏がありそうな紫。帯切ったの紫かなぁ。
あと高みの見物してる役人ぽい人。彼が次巻でどうかかわってくるのか気になります。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]ブラックバードからのファンです。この先生が描く男性はなんとも色っぽくて、今回もはまりました。
この先の展開がとても楽しみです。吉原が舞台なので、
正直、辛い場面が多いかなとか少し抵抗がありましたが、
読みだしたら止まらず、十分楽しめました。あまり暗くなっていかないことを願ってます。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【あんまり難しい言葉を使わないで親しみのある言葉が多いので読みやすいです。
絵も画面構成もごちゃごちゃ感がなくて綺麗! ストーリーも◎!
恋愛もの好きな人にはたまらないとおもいます(^∇^) 人物の描き別けも申し分ないです。
続きが気になります![/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】久しぶりにドハマりして、何度も読み返してました。
茜と若旦那の恋にうるうるしまくってます。茜の目的を果たす為に、若旦那が協力してくれるけど、それが二人の別れに繋がるのがホントに切ない。
どうか二人に幸せになってほしいと思います。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]作者買いです。が、これまたblackbirdに引き続き、引き込ませる作品です。
一気に読みました。早く続きが見たいです![/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】吉原を舞台にした作品は結構あるけど、
blackbirdでおなじみの桜小路かのこ先生の描くこの本は初心者でも読みやすくてわかりやすいです。
番外で解説を漫画でしてくれるのもうれしい。そして主人公に芯があるところが好き。
旦那さまとどうなるのかも気になるけど利一の本心も気になる。泣いてしまう予感がします。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]御家おとりつぶしになった殺人事件の犯人の情報を得るため自ら吉原に身売りする主人公。
彼女を密かに想っていたヒーローとの恋愛模様も楽しみな作品です。
吉原といっても悲惨さや暗さに焦点を当ててないので(多少描写はあります)楽しく読めます。
これから先が楽しみです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]桜小路先生の漫画が大好きで、全て購入しているくらい大ファンです。
青楼オペラも自宅ではコミック、自宅外ではこちらで読んでいます(*^^*) 登場人物たちの描き方がとても上手なので、ひとりひとりの言動や話の展開にいつもドキドキしています。
主人公と若旦那の今後の展開に期待しています^ ^[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】ぐおおお、おもしろいではないですか!
レディコミ風と思いきや、遊郭というシチュエーションは別として、しっかり王道少女マンガです。
主人公の女の子は武家の出らしく気丈だけども、御家事情のため遊郭に身を落とし、
御家再興を願うところが健気。恋のお相手とのやり取りも、ミステリー仕立ての内容も年甲斐もなくハラハラいたします。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]blackbird含む全作品読ませて貰ってます。
毎回ヒロインの相手役がイイオトコ過ぎて、キュンキュンがとまらない(≧∇≦)吉原ネタも好きですし、背景とかの豆知識的なのが挟まれてるのも楽しい。
焦れったい2人の関係がどんな風に進むのか、ミステリーがどんな結末を迎えるのか楽しみです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]花魁ものってピンと来るのあんまりないんだよね~と思いながら読み始めたけどこれは面白かった!
絵もきれいだし、この先どうなるか気になる~!![/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】吉原題材の話だと、悲恋、女のドロドロがまぁ当たり前かなと思いますが、
この話は良くいえば遊郭のイイトコ取りといいますか、華やかで可愛らしい絵柄も相まって色んな意味でとても読みやすいです。
若い子向けの遊郭モノという感じでしょうか。似たような絵柄で花魁道中なんかもありますが、
あちらはまぁ、同じ世界を題材にしていても全くこちらとは逆で女性が辛い目にあってますのでそちらを読んでからだと甘っちょろいな、とは思いますが(^-^;
なんにせよ、作者さんは遊郭の事を良く勉強なさってるなと思います。読みやすい遊郭モノとしてオススメです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]花魁の事とか吉原の事とか今まで取り上げられなかった内容で興味をもって楽しめた。
伏線もいっぱいありこれからも楽しみ。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】ヤバいくらいハマってます。何回読み返したか分かりません。
吉原が舞台なので、女郎の重い話だったらどうしようかなと思っていたのですが、レビューが良かったのと、BLACKBIRDが大好きなので期待はしてました。
完結してから一気に読もうと思っていましたが我慢できず購入。期待通りです。
江戸言葉、廓言葉に慣れず読みにくいなと最初こそは思いましたが、今では普段でも廓言葉が出てしまいそうなくらい。どんだけハマってんだ私…。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】両親の死の真相を探るため、遊郭に入ろうとする女の子の話。
ちょっと絵にクセがあり、男性の頭髪が現代人のように見えるのが最初は気になりましたが、
ストーリーは面白く引き込まれ、慣れたら気にならなくなりました。
現在も連載が続いているようなので、続きが楽しみです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】花魁の物語に興味を持ち、何作か読んだことがありますが、こちらも試し読みから読んでみました。
遊郭の世界のドロドロしたところはあまり描かれていなくて、それよりも主人公たちの恋の行方や、真実を追い求めて知ろうとすることに重点が置かれている内容です。
元お姫様である主人公をイケメンたちが守るという少女漫画らしい設定ですが、
イケメンたちがそれはもうカッコよくて、そして主人公が甘ったれていないところが個人的に好きです。続きが気になります。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ最終回】歳を重ねると、漫画を読みたくてもどこか楽しめなくなる。
しかしこの物語は、そんな漫画離れしたアラフィフ、アラ還も楽しめる内容だと思う。
早く続きが読みたい。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ最終回】3巻まで読破。お互い好きなのに好きと言えない、将来がないのに惹かれ合う2人。
切なすぎて、キュンキュンしました。Black birdもそうだけど、この作家さんの書くメインキャラの男は色気があるし好き〜!
物語の内容も結末が読めそうで読めない。きっと波乱に富んだことをヒロインは受け止めていくんだろうけど、この作品も根底に「一途な愛」が描かれそうで楽しみ。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]江戸前期あたりの遊郭を舞台にした恋愛マンガです。
女性同士の韓国ドラマ的なドロドロはなく、素直になれないまどろっこしさが満載な感じの展開です。
人を好きになったら、他人に迷惑かけても嫌がらせしても仕方ないみたいなことはないので、読んでいて清々しいです。
今のところはそんな感じなので、今後もこの路線のまま進んで欲しいです。 絵もきれいでいいです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]恋愛ドキドキあり、ミステリー感もありで、続きが気になります!
2人のスレ違いに、読んでいて『あーっ!もぅ!』ってなります(笑)[/voice]
無料試し読み
『青楼オペラ』は
電子コミックで無料の試し読みが出来ます♪
☆スマホで読むならこちら
⇒ まんが王国
『青楼オペラ』で検索ください♪
☆PCでも読めるのはこちら
⇒ BookLive(ブックライブ)
『青楼オペラ』で検索ください♪
【一言アドバイス!】
会員登録なしで試し読みができますが、
その他のコミックサイトは無料の会員登録が必要となります。
ただ・・ヤフージャパンのIDがあれば、より簡単に利用できますよ~♪
【桜小路かのこさんの作品】
[kanren postid=”1713″]