こんにちは、
作者:東村アキコ さんが描いた
『東京タラレバ娘』を
読んだ人のグッと来る感想を集めてみました♪

こちらで試し読みが出来ます
▼ ▼ ▼
まんが王国
東京タラレバ娘のあらすじ
「タラレバばかり言ってたらこんな歳になってしまった」そんなにイケていないはずじゃないのに気づいたらアラサ―になっていた倫子。
6年後の東京オリンピックまでには結婚したいと思うけど…。
東村アキコの女子に対する鋭い視点と笑いがさく裂する最新作!!
東京タラレバ娘 みんなの感想
感想の中にはネタバレも含まれますので、
これから本編を読もうと思ってる人は気をつけてくださいね♪
[voice icon=”http://girls-tameshiyomi.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]話はすっごく面白いです!ドラマよりもずっと。続巻が出るのをずっと楽しみにしていたくらいです。
ほんとおすすめ漫画です。
30代女の痛いところをグサグサついてきます(笑)でも、8巻が最終巻になるつもりで買ってみたら3話しか入ってなくて135ページ辺りからタラレBarにドラマの現場リポート…。
正直いらないです。せっかく面白いのになんだかガッカリ感がすごいです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】二十年近く前に流行った、安野モヨコさんのハッピーマニアの発展版?
ー恋愛第一主義の女性たちの爆走劇?かな。 とても面白いです。
笑えます! でも、リアル、リアルという割にKEYくんは、作者もいう通り、少女漫画的 ご都合主義な存在ですよね、、
(笑) KEYくんじゃないけど、「他人の空似禁止!!」 でもー、相手がいても、結婚しても、タラレバに終わりはないし、別れることだってある。
そもそも、結婚したとて、一生の生活費や幸せが保証されるわけじゃー、ないわけです。
それまで描き切ったハッピーマニアから二十年経っても、この漫画がこれだけ面白く、流行ってるっていうのが、切なくもあります。 三人とも、結婚神話から目覚めろー!
[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】7巻読了。KEYくんの過去は予想の上を行きました。面白い。
ここで描かれているのは、生き方の多様性だの、女性の自立だの社会参加だの、カッコ良さげな言葉に振り回され、どこへ向かいたいのか見失ってしまった女子のリアルだと思います。
自立、仕事の有無、結婚するしない、これらはそれぞれ異なる事柄なのに、混同されていると思います。
自立とは、自己決定権を持つ事です。何をしたいのか自分で決める事。自立していない人間が淋しいから、仕事したくないから、と他者に寄り添うのは恋愛ではなく依存、寄生です。
主婦でも自立している人もいるし、独身で仕事していても自立できない人もいる。 倫子さんは、「どうしたらいい」と丸投げした時点で自立してません。
でも、タラレバいいながら、どうにかなりたいともがいている。そこに愛しさを感じます。自立して、自分に納得できる人生を切り開いて欲しいです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]ドラマよりもエグくて面白いです(笑)どんなにキレイにしてても、ちゃんとした社会生活してても、こういうしょーもない部分って多かれ少なかれ誰しもある!
そういうカッコ悪いことが人間らしくて愛おしいと思いました。
「私にはそんなものないわ」っていう人は嘘やー(笑)
[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]もしもアラサー以上でそろそろ婚活を始めようかな〜と、思っている時に読めば、焦りが生まれて婚活もエネルギッシュにならざるを得ないかもしれません。
ストーリーが気になって購入し続けてしまったけれど、今のところ気持ちの良い漫画ではないです。
ただ、結婚を焦る女子の気持ちは、この漫画の後味のように、モヤついているよな、と思いました。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]面白くないわけじゃない。でも、胸くそ悪いというか、不快だった。
特に主人公。 なんだろう…30代女性の集まりって、あんなドタバタしてる?
いやまあ、してるかもしれないけど、この描き方はねー…。
言葉の端々には共感できるのだけど、いくらフィクションとはいえ場面場面に違和感があった。昔からの友人とつるむ時は誰しも学生時代のようなテンションに戻るのかもしれないけど、それにしても「女子高」感があり過ぎ。
とはいえ、6巻まで追ってしまったのは話の展開が気になったからだし、これ以上はもういいやと見切りはつけたものの漫画としては面白いんだと思う。
単に、私には合わなかっただけだろう。 仕事大好きで恋愛は二の次だった主人公が恋愛を通して成長していく、って話が好きな人には合わないと思う。そういうサバサバ系ではないので。
「女性」ではなく、あくまでも「女子」漫画。「女子」ってワードが嫌いな人には向かない。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/中年女性.jpg” type=”l”]
独身の頃の自分を見ているようでグサグサきました。そうそう、あの人よりマシ、本気じゃないけど何もないよりマシ、
そんな「マシ」な恋を積み重ねてもさみしいだけで、本当に欲しいのは恥ずかしいけど「愛」なんですね。
これだけ時代が変わって、女性が自立して好きなことができるようになっても、いつだって女性が本当に欲しいものは同じなんだよな〜と実感しました。
[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]絶対読むまいとしてたつもりが気づいたら大人買いしてしまってたのは、
「アラサーはもう自分の力ではい上がるしかない」みたいな耳の痛い言葉とか、読んでてぐさぐさと胸に刺さる言葉が自分への戒めになったからかなぁ。
自分に対して仕事とか、甘えがあった部分が「結果を出さなきゃ」っていう現実に気づかせてくれたり、言い方はヒドイにしてもこれが現実なのかと理解させてくれる本でした。
主に結婚、恋愛メインですが、仕事に行き詰まる女性も読んでみて欲しいです。 ときめきはないけど凄く現実的な感じで好きです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/男性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】相当にダメな男に引っ掛かった気の毒な女子の話に胸が痛みます。
面白いのですが、一人のダメな男とのストーリーを引っ張りすぎで、テンポの悪さが4巻から感じます。
どこに落ちどころを持っていきたいのか心配になってきます。 まあ。面白いですけど。
[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]【ネタバレ】こんなに結婚や恋愛について痛い所を突いてくる漫画は正直初めてでした、、
主人公を含めた幼なじみアラサー女子3人が結婚したくても出来ず、奮闘していくのですが、、 心に刺さりますよ!
痛い痛い笑 私は読んでいて将来が不安になりました。
自分は将来結婚できるのかと、、笑 ですが逆に今この漫画に出会えて良かったです。
結婚について悩んでいるのは自分だけではないなと思いますし、いろいろな意味で自分の考え方が変わりましたよ。
恋愛や結婚で悩んでいる方にオススメだと思います。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]読後感はひたすら悪いです。友達は不倫に走り、主人公は仕事をなげだし、次が気になるとことです。
しかし段々と説教じみてきたなぁと、3巻のオマケ漫画を見て感じました。
(お洒落カフェ行くより貯金しろ、うどん屋にでも行け)意味がわかりません。
あつこさんのweb漫画、ヒモザイルではお洒落カフェの主婦のアシスタントをバカにするセリフに同意して、独身女子会をしてるキャリアウーマンをかっこいいと描いてました。この作品と矛盾してますね。
正直、最近は周りの人たちをバカにするのが透けて見えて気分が悪いです。ヒモザイルは炎上して打ち切りですし、説教ではなく物語として面白くしてほしいです。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/男性.jpg” type=”l”]普段女性の漫画は読みませんが、東村さんはツボです。
ひまわりや謙信のも凄くオモロイ。コメディ好きなら男性も読んだ方がいいと思う。[/voice]
[voice icon=”https://manga-kanso.xyz/wp-content/uploads/2017/04/女性.jpg” type=”l”]最低のコミックでした。なんだ?このおばさんたちーー・・
読んでて気分悪くて仕方なかった。というより飛ばし読みしたw
23歳で告られたヒロイン?その相手の見極め方が、おしゃれじゃない?ダサい?田舎者?・・・そ
して10年たってもその視点は変化なし。かっこよくなった、ワインの選び方がおしゃれ??
あのね。。男性は飾り物じゃねぇんだよ~~~~~! 結婚ってなんのためにするの?
好きな人がいて、その人とずっと共に生きていきたいからするんじゃないの?? 中身見なくて表面ばっかり。。
そして自分たちも上辺だけ。居酒屋ででっかい声でわめいてる人たちよくいますよ、めっちゃ迷惑! 声落とせよ・・
他人の存在を考えられなくなった時点で人間終わってんだよ!
しかも3人それぞれある程度自立してる女の設定。脚本家?ありえねーーーw
こんなバカな女の書く本がドラマ化なんて橋田さん怒り狂うよww こんな女たちって増えてるの?
怖いわーーー これが万が一結婚して子供なんて育てることになるとしたら、日本終わっちゃうなw
人として何が大切なのか今一度考えなさいってコミックなの?
これ。それだったらまだ許す。けど、あまりにも気分が悪すぎて最後まで読む気になりませんでした・・・ [/voice]
無料試し読み
『東京タラレバ娘』は
電子コミックサイトで無料の試し読みが出来ます♪
☆スマホで読むならこちら
⇒ まんが王国
サイト内でタイトル名を検索ください。☆PCでも読めるのはこちら
⇒ BookLive(ブックライブ)
サイト内でタイトル名を検索ください。
【一言アドバイス!】
『まんが王国』では会員登録なしで試し読みができますが、
その他のコミックサイトは無料の会員登録が必要となります。
ただ・・ヤフージャパンのIDがあれば、より簡単に利用できますよ~♪